ヒロトのブログ
相手が「冷めてきた」と感じた時にすべき効果的な方法とは
ご相談をお受けし、特に多い課題が、
「付き合い始めは相手からの愛情を感じたが、今は気持ちが冷めてきているように感じる。相手の気持ちを変えるにはどうすればよいのか」というものです。
確かに、付き合い当初は相手からの「好き好き」感がしっかり見えていたのに、月日が経つとその想いが薄れてくると不安になりますよね。
有名な心理学者、キリフォードノートリウスとハワードマーカムが20年以上に渡り
「どうすれば良好な人間関係を保てるのか」を研究してきました。
そしてその研究結果はとてもシンプルなものでした。
それは
「自分が“ほんの少し”だけ変わる」という事。
相手を変えようと働きかけるのではなく、自分が変わろうという気持ちが、良好な恋愛関係を保つ秘訣だったのです。
確かにこの方法は理にかなったことと言えます。
そもそも考えてみて下さい。
相手を変えようとする事はかなりの労力が入ります。
だったら自分を少し変える事で改善されていくのなら頑張れるのではないでしょうか。
ご相談で
「最初は愛情表現してくれたのに、最近は全然してくれないんです!」
と話された時、
逆にこの質問をさせて頂きます。
「あなたは最近、相手に“好き”という事を言葉と行動で示しましたか?」
………。
まずはあなたから、愛をしてしてくれないパートナーに
今一度、
“ほんの少し”
愛情を示してあげて下さい。
必ず変化が出るはずです。
是非お試し下さい^ ^
ヒロト