ページの先頭です。

京香姉さんのブログ

執着を手放すと恋愛がうまくいく理由


おはようございます☆
京香ねえです。


今日から
「恋愛は最高の自己成長プログラム」
をテーマにブログを書いていきますね!



「彼が私をちゃんと見てくれない」
「どうして返信が遅いの?」
「このまま嫌われたらどうしよう…」

こんな風に、
相手の言動に一喜一憂してしまう時ってありませんか?^^


実はそれは「執着」からきているものなんです。


執着とは、「これがないと私は幸せになれない!」という思い込みのこと。


でも、その執着を手放すと、不思議と恋愛はうまくいくようになります。


なぜかというと、
執着は「不足のエネルギー」を生むから。


執着している時というのは、
「相手がいないと幸せになれない」
「愛されないと価値がない」
と感じてしまいます。><


そうなると、
言葉や行動に焦りや不安がにじみ出て、
相手も無意識に
「重い」と感じてしまうんですね。


じゃあ、「どうすれば執着を手放せるのか?」というと、

------------------------------------------
「私はすでに幸せ」と思う習慣をつける
------------------------------------------

恋愛だけが幸せのすべてじゃないですよね。


自分の好きなことをして、
人生を楽しむことで
「私は満たされている」
という感覚を持つようにしてみて。




「相手の気持ちをコントロールしようとしない」

⇒好きな人が思い通りに動かないのは当たり前なんです。
相手の自由を尊重してあげると、自分の心の余裕が生まれるんです。



「自分を大切にする時間を増やす」

⇒執着してしまうのは、自分自身を後回しにしているサイン。
そんなときは、自分のケアをする時間を増やす。
すると恋愛に振り回されにくくなります。


実際にこれを実践した人は、

「恋愛の悩みが減った」
「自然体でいられるようになった」
「相手との関係が良くなった」

と感じることが多いんです。



執着を手放すと、
恋愛はもっと軽やかで楽しくなります。


ちょっとずつでいいから意識してみてね!


「この気持ちは執着なの?」だったり、わからないことがあれば、いつでも気軽に相談しに来てくださいね!


ステキな自分になれば、
目の前の人もステキな人に囲まれていきます💛