ページの先頭です。

ピースのブログ

相手のスマホを見て、良いことなんて1つもないよ

結論

「相手のスマホを黙ってみても、良いことなんて1つもない」




付き合ってる人のスマホを勝手に見ちゃったことある人?

どれくらいいますか?


まず



その、黙って見ると言う行為に及ぶということは

何かを疑っている、信じきれてない


という理由が一番だと思いますが


この時点でもうこの恋は、今後長くは続かないと思います


言うまでもなく、恋愛は

「絶対的信頼関係」で

成り立っています


嘘つかれてないよね?
騙されてないよね?
隠し事されてないよね?
浮気してないよね?

もうこの感情が出てきた時点で「赤信号」です



スマホを黙って覗き見して

既成事実が発覚しても

@問いただして攻めるか

Aモヤモヤがずっと残って何をやっても信用できなくなるか

B問いただしても
何勝手に見てるの?と逆ギレされて
常に覗き見これからもされるという印象を相手に強く
植え付けてしまうか


良いことなんて1つもないどころか

マイナスしかありません


私はこれまで相手のスマホを見たいどころか
触ったこともありません

これは
子供に置きかえても全く一緒です


子供にもし覗き見した事がバレたら
かなりの溝を作ることでしょう
下手をすれば一生心を開いてくれなくなる可能性もあります


「親しき仲にも礼儀あり」


お付き合いをしている上で

絶対的な「自信」を持っていたなら
相手のスマホなんて全く気になりません




覗き見=自信の無さの現れ




相手を攻めるより、まず矢印を自分自身に向ける事


「彼は私しかあり得ない!!」そう思える

自分作りの努力をしていくべきです