ピースのブログ
彼が何を考えてるかわからない
彼が何を考えてるかわからない
これは
お悩み相談で一番多い事例だと
思います
まず性別の特徴として
男性は熱しやすくて冷めやすい
女性は熱しにくくて冷めにくい
ということを理解しなければいけません
付き合う前はラブラブで言葉にしても
沢山言ってくれたのに、、
付き合った途端に、、
なーーんてこと良く聞きますが
これは男性特有の
「釣った魚に餌はやらない現象です」
付き合うまでは、猛烈アプローチ、マメな連絡で
好きアピールを沢山感じれてたのに、、
自分のものになった瞬間
安心して、人が変わったかのようになる
もう、
「大半の男はこれ」
そう思った方が良いです
その上で、
相手の気持ちがわからない
なんてのは「当たり前のこと」
心が読めるわけでもなんでもないんですから!
私より男友達を優先して遊びにいく
私より会社の飲み会を優先する
せっかくの休日なのに遊んでくれない
私の事好きなのかな?何考えてるの?
と思う方多いと思います
でもこれ実は
男性側は
「たいして何も考えてなくて自分の好きな事を自分優先で
やってるだけ」
彼女より自分優先なんです。
なのでこう言う人は、基本治りません。
じゃあ
解決策は???
それは、、大きく2つ
1つ目
「相手を変えず自分を変える」
彼の言動に反応しないメンタルを培うこと
そこに時間とエネルギーを使うべきです
わかりやすい例をあげると
芸能人で遊び人プレイボーイ的な俳優さんの隣にいる
奥さん、どんな印象持ちますか?
腹がすわってる
どっしりしてる
小さい事は気にしない
旦那の性格を全て飲み込んでる
こんなイメージを持ちませんか?
結局、長く続くというのはそう言うことなんです
解決策2つ目は
コミュニケーションの量
質ではなく、量、量、量です!
お互いの気持ちを理解しない限り
良好な関係など作れません
自分の気持ちを素直に、伝える
相手の気持ちを真摯に受け止める
この連続性でしか
強固な関係は出来てこない
そこに、配慮はしてもいいが遠慮はいらない
そこが出来ずに上辺だけの付き合いだと
長続きなんてするわけない
そこを踏み込まずに恐れているならば
永遠に求める未来は来ないですよ