ページの先頭です。

山田ゴメスのブログ

「可愛い系」VS「キレイ系」

「可愛い系とキレイ系…
どちらの女性が男性人気は高いのか?」

…論争(?)は、とくに女性の皆さまにとっては、
けっこう切実な問題なのではないでしょうか?

とりあえず…ぼくなりのリサーチから抽出した「可愛い系女子」と「キレイ系女子」のイメージは──以下のような感じであります。

【可愛い系女子の定義】
・幼い雰囲気を持っている
・女の子っぽいファッションをしている
・童顔でコケティッシュな外見
・話しやすいオーラが漂っている

【キレイ系女子の定義】
・生まれ持った顔立ちが整っている
・別名は「クールビューティ系」
・話しかけにくいオーラが漂っている

そして、少々の「あざとさ」は目に付くきらいはあるものの、

「優しそう」
「癒される」
「守ってあげたい!?」

…などの理由で、一般的には

「男性人気が高いのは
可愛い系女子!」

──いっぽうで、

「キレイ系女子は
女性人気が高い!」

…という印象が、ぼくにはあります。

となれば、男性からモテたいんだったら、

「可愛い系女子を目指しましょう!」

…とアドバイスするのが手っ取り早いって話にわけですが…
ぼくは女性の「可愛い系」と「キレイ系」を分(わか)つ決定的な要素は、
もっともっとシンプルで…

「身長」

…にあると思うのです。──イコール

低身長=可愛い系
高身長=キレイ系

…って一目瞭然な定則ですね?
男子側からしても…相手がちっちゃいほうがオラオラしやすいんでしょうし?
女性側からすれば、とても嫌なロジックなのかもしれませんが……。

ただ、ぼくのこの仮説が「正解」なのだとすれば、

「可愛い系女子がキレイ系女子を目指す」

…のはまだしも、

「キレイ系女子が可愛い系女子を目指す」

…のは、わりとハードルが高く…したがって、アドバイスとしては
いささか「無責任」なのかもしれません。

したがって、いくら(一般論的には)「可愛い系」のほうがモテるから…といって、
キレイ系の女性が無理やり可愛い系を目指すよりは、

「可愛い系なら可愛い系を
キレイ系ならキレイ系を
いっそう突き詰めていく」

「短所を無くすのではなく
長所を伸ばす!」

…といった方向で女子力を磨くべき、なのではないでしょうか。