諏訪 愛恵のブログ
恋愛における「依存」と「自立」のバランス
心理カウンセラーの諏訪愛恵です。
恋愛って、まるで二人で一つの美しい
絵を描くようなもの。
でも、その絵を完成させるためには、
お互いが別々のキャンバスを持ち、
それぞれの色で自由に描く時間も大切なんです。
「依存」は、相手に寄り添い
支え合う温かい気持ち。
でも、それが大きすぎると、
相手のキャンバスに自分の色を塗り重ね
相手の色を消してしまうかもしれません。
「自立」は、自分のキャンバスに好きな色を塗り
自分らしい絵を描くこと。でも、そればかりだと
二人の絵が重なり合うことはなく、
少し寂しいかもしれません。
大切なのは、そのバランス
時には寄り添い、時には離れて
お互いの色を尊重し合いながら
二人の絵を一緒に描いていくこと。
もし今、あなたが恋愛で少し疲れているなら
少しだけ自分のキャンバスに
目を向けてみてください。
好きな色を塗ったり、好きな形を描いたり、
自分だけの時間を持つことで、
心が軽くなるかもしれません。
そして、また二人の絵を描きたくなった時
きっと前よりもっと素敵な絵が描けるはず。
焦らず、ゆっくりと、あなたらしいペースで
素敵なパートナーシップを築いていきましょうね。
諏訪愛恵